お知らせ・ブログNews&Blog
keyboard_arrow_left記事一覧へ戻る

ハイキングレポート Sea to Summit Trail

皆さんこんにちは!
またまたEWのハイキングレポーター(自称)のAkaneです!
先週末もハイキングに行ってきたのでご紹介したいと思います♪

先週に行ったのはこちら
Sea to Summit Trail

こちらは私のお決まりのハイキングチェックサイト、Vancouver Trail Mapからの情報です。
Sea to SummitはSquamishに数年前にオープンした新たな観光地、Sea to Sky Gondolaの頂上まで、
ゴンドラを使わずに登山するハイキングコースになります。
情報によると片道7.5キロで約3時間のコース(帰りはゴンドラを使用しております$15)です。
中級レベルのハイキングだとのこと。
友達の情報によるとChiefよりも楽だよ~と言っていたので、
じゃあ~と行ってみるとこんな感じでした!

朝8時、Sea to Skyゴンドラの駐車場に車を止め、ゴンドラを横目にハイキングスタート地を眺める。
(Sea to Sky GondolaのOpenは朝10時なので、この時間であればまだ車も止めれますよ!)

ど~ん。全然人いない~笑

スタートする場所にこんなサインもあります。
「このハイキングコースはとても急なので、
中級~上級レベルのフィットネスができる方ようです」
「水やエキストラで食べ物を用意している方が良い」
「緊急時に備えて携帯を持っている方が良い」
など書いてあります。
うーん、これ、そんなにきついのかなー。友達の情報と違うぞ?と思いながらハイキングを開始することに。

こちらのハイキングトレイルは最初の1.5キロぐらいはChief、Shannon Fallsのハイキングコースとシェアになっています。
Shannon Falls沿いに上っていくので、滝を横目にマイナスイオンを吸って少し涼しい時間が続く、、、、
はずなのですが、この1.5キロ地点までが私は一番つらかったです!
何故かというと。。。
最初からまず心臓破りの「階段」が1000段ぐらい続くのです(1000段は大げさな気もするけど500段以上は確実にあったはず)。
20分ぐらい急な歩幅のひろーい階段を上り続けてその時点で息切れてギブアップしそうになりました。笑
ハイキングはしょっちゅうするので多少急な坂とか大丈夫なのですが、
階段は辛い。行ったことある人ならわかると思いますが、Grouse Grindが最初1時間くらい続くのです。泣
階段の写真は混みあっていたのと(他のトレイルに行く人とシェアだったので)、
辛すぎて止まって取る気になれませんでした。笑
階段が終わるとしばらく上りが続きます、が、地面も土と木の根で柔らかく上りやすいです。
が、途中このような崖道を上がったり

倒れた木の下をくぐったり。

せっかく登ったのに下り道が20分ぐらい続いたり。
途中このような「ある意味があるのかわからない」不安定な階段のような木

しばらく登ったり下ったりすると、

途中ゴンドラの真下を通る場所に到達しました。
ゴンドラに乗る人に「おらおら~楽しやがってー」と心の中で思いつつ、
笑顔で手を振りました。(結構皆下見てるので手を振り返してくれます。)
景色を見てわかるのですが、
まだまだ下の方。
このあともしばらくなぜか下り、
そのあとは崖道がありました。


これまた結構辛いんですよ。
やっと2時間近く登ったところで、

半分まできたよ~と掲示。
「まだ登るのかよ」と一瞬イラっとしつつも。笑

登山途中から時々見える景色を見て心を落ち着かせ、
先に見えるゴンドラの頂上を目指し続けます!

あと少しあと少し!
ゴールまであと30分ぐらいの場所にはこんな急な岩を上るロープコースも続きます。
4,5か所続いたかな?

私の顔がすんごい事になっていますが(これはただのサービスです。笑)、
腕の筋力が一般的にある人であればきっと登れるでしょう。
後ろを向くとまたもやゴンドラが見えます。

だいぶ登ってきたなーということで、
30分歩き続けた先にはゴールがありました!

ここがゴンドラの頂上です!
頂上には展望スペースがあったり、

吊り橋がかかっていたり、
ファミリーエリアなどもあって子供たちもアスレチックで遊ぶことができます。

レストランやお土産屋さんもありますし、
パティオスぺ―スもあるのでランチを持ってきた方はそこでピクニックも可能。
ちなみにこの先に見える山は私が去年の8月にハイキングをしたSky Pilot Mountain でございます。
詳しくはブログを参照→バンクーバーの夏といえばハイキング♪
こちらのハイキングも上級者にはお薦め!(でも超辛かったです)

今回挑戦したSea to Summitは中級レベルのハイクと聞いていましたけど、
正直私的には中級~上級の中間かな、といった感じでした。
ハイキング中はきついのぼりがあるかと思えば、
下り道が続いたり、
いちなり道が開けて平坦な場所を進むときもあったり(多分車とのシェアロードか何か)

まあそれはそれは一つのTrailといえども本当に色々な種類の道の状況が現れて面白い(飽きない)のですが、
急な所は本当に急だったりするので、
普段から運動していたり、ハイキング慣れしていないと大変かなーというのはありました。
途中途中休める休憩スポット(景色有)があるので、ゆっくりゆっくり片道3時間のところを4時間半ぐらいかけるつもりで登ったらいいと思います!
隣のChiefよりは混みあっていないので週末でも自分のペースで上がれると思いますよ。
ゴンドラは混んでますけど、ハイキングコースは混んでいないです。笑

あと、Dog Friendlyトレイルですが、
途中流れの急な滝(川)Shannon fallsがあったり、
ロープを使うところは急な岩なので、犬を連れて行く人は注意が必要です。

 

ちなみに下りはゴンドラを使う必要があり、
一人$15(犬も一匹$15)かかります。
財布を忘れずに持って行きましょう!(実際忘れてて、お金くれー言っている人もいました。笑)
あと、なかなか大変なハイキングなので水分補給、スナックは必須です!
私は500mlの水を二つ持って行きました!
水筒を持って行けばゴンドラ乗り場で水の補給はできます。(登山前に補給!)
トイレはゴンドラ乗り場と頂上にありますが登山途中はありません。

是非皆さんも夏にWhistler方面に観光に行く際はこのエリアのハイキングコースに挑戦してみてくださいね♪

 

こちらの記事もオススメです!

keyboard_arrow_left記事一覧へ戻る

月別アーカイブ

カテゴリ

タグ

各種サンプルプランやその他のご相談・料金お見積など、まずはお気軽にお問合せください

無料相談・資料請求
airplanemode_activePAGE TOP